2012.12.29
- 水樹奈々『ROCKBOUND NEIGHBORS』を新規作成。9th alの本作では「Lovely Fruit」に佐野さんさ参加されています。
- 2012年も多くの方からのアクセスをいただき、ありがとうございました。お立ち寄りいただいた方々、情報をご提供くださった方々。そして佐野康夫さんにも深く感謝しています。2013年も佐野康夫さんの魅力を、この拙サイトを通してお伝えできればと思っています。より一層の御贔屓を賜りますよう、よろしくお願い致します。
2012.12.23
- T-Pistonz+KMC「初心をKEEP ON!」を新規作成。14th sgの本作ではタイトルトラックに佐野さんが参加されています。
- moumoon「DREAMER DREAMER / どこへも行かないよ」を新規作成。14th sgの本作では「緑の道」に佐野さんが参加されています。ベースは根岸孝旨氏。
- 上記2つの情報はどちらも“okazaki”さんからいただきました(from Groovemaster BBS)。ありがとうございました。改めて、よろしくお願いいたします。
2012.12.18
- 坂道のアポロン『KIDS ON THE SLOPE ORIGINAL SOUNDTRACK PLUS more & rare』を新規作成。5月リリースの『KIDS ON THE SLOPE ORIGINAL SOUNDTRACK』に続く、TVアニメ『坂道のアポロン』のサントラ第2弾。「Moanin' Ending version(Kaoru & Sentaro Duo)」ではアレンジャーに佐野さんもクレジットされています。
2012.12.10
- 阿部真央『阿部真央らいぶNo.4 @渋谷公会堂』を新規作成。2012.7.31(tue)に渋谷公会堂にて行われたLIVEの模様を収めたBlu-ray & DVD。情報を下さった“柿ピー”さん(from Groovemaster BBS)、この度もありがとうございました。
- Informationを更新。
2012.12.2
- ROUND TABLE featuring Nino『SINGLES BEST 2002-2012 MEMORIES』を新規作成。最終作となるbest alの本作では9th sg「ナガレボシ」を含む3曲に佐野さんが参加されています。
2012.11.25
- SMAP『GIFT of SMAP』を新規作成。20th alの本作では47th sgとして先行リリースされた「さかさまの空」に佐野さんが参加されています。サウンド・プロデュースは菅野よう子氏。情報を下さった“こーいち”さん(from Groovemaster BBS)、遅くなりましたが改めて、ありがとうございました。
- Informationを更新。こちらの情報は“柿ピー”さん(from Groovemaster BBS)からいただきました。いつもご提供いただき、ありがとうございます。
2012.11.17
- おおたえみりのページを新規作成。1st dvd+cd「セカイの皆さんへ / 集合体」はCD収録曲「集合体」に佐野さんが参加されています。サウンド・プロデュースは島田昌典氏。この情報は“小梅”さん(from Groovemaster BBS)からいただきました。改めて、ありがとうございました。
- Informationを更新。
2012.11.11
- 嵐のページを新規作成。11th al『Popcorn』には先行シングル「迷宮ラブソング」を含む2曲に佐野さんが参加されています。こちらの情報は“小梅”さん(from Groovemaster BBS)からいただきました。ありがとうございます。
2012.11.4
- Informationを更新。掲載が遅くなりましたが情報をご提供くださった“柿ピー”さん(from Groovemaster BBS)、改めてありがとうございました。
- T-Pistonz+KMC『発覚!?ティリティリ7』を新規作成。3rd alの本作では先行シングル「おはよう! シャイニング・デイ / 打ち砕ーくっ!」収録の3曲を含む全6曲に佐野さんが参加されています。
2012.10.28
- ナノのページを新規作成。2nd sg「No pain, No game〈アニメver.〉」ではタイトルトラック、カップリングとも、佐野さんが参加されています(YouTubeで公開中のメイキング映像では、佐野さんも登場しています)。掲載が遅くなりましたが“太鼓屋ジョニー”さん(from Groovemaster BBS)、この度も情報をご提供いただき、ありがとうございました。
2012.10.20
- 藤巻亮太のページを新規作成。1st al『オオカミ青年』ではCDに3曲参加されているほか、DVDでは赤坂BLITZでのライブ映像5曲に佐野さんが参加されています。
2012.10.14
- AiRIのページを新規作成。5th sg「Dreamer」にはタイトルトラックが佐野さん参加曲です。ブックレットには参加ミュージシャンのクレジットはありませんが、“cyma”さん(from Groovemaster BBS)から情報をいただきました。ありがとうございました。
- Choucho「優しさの理由」を新規作成。4th sgの本作にはタイトルトラックが佐野さん参加曲です。ブックレットには参加ミュージシャンのクレジットはありませんが、1st al『flyleaf』を参考にさせていただきました。
2012.10.13
- nano.RIPE『プラスとマイナスのしくみ』を新規作成。1st alの本作は7th sg「リアルワールド」収録のタイトルトラックと「アドバルーン」の2曲を含む4曲で佐野さんが参加されています。
- このたび、アクセスカウンタが200,000を超えました。今年の5月に190,000を超えて以来、短い期間で10,000件のアクセスをいただきました。2003年に拙サイトを開設した当初はこれほどのアクセスをいただけるとは思っていなかったので改めて、これまでお立ち寄りいただいた皆さんに感謝するばかりです。これも、佐野康夫さんのご活躍の賜物だと思っています。お立ち寄りいただくすべての方々、情報をご提供下さる方々、そして佐野康夫さんにも深く感謝しています。今後ともより一層のご贔屓を承りますよう、よろしくお願い致します。
2012.10.10
- Earth, Wind & Fightersのページを新規作成。今後はノンパッケージの佐野さん参加作品も随時、アップさせていただきます。情報をご提供くださった“柿ピー”さん(from Groovemaster BBS)、この度もありがとうございました。これからもよろしくお願い致します。
2012.10.8
- 新・光神話 パルテナの鏡のページを新規作成。『新・光神話 パルテナの鏡 オリジナル・サウンドトラック』はシューティングゲームのサウンドトラックで、佐野さんは本橋昭宏さんとともに参加されています。情報をご提供くださった“ぐいん☆彡”さん(from Groovemaster BBS)、ありがとうございました。掲載が遅くなったことをお詫びします。
- Informationを更新。
2012.9.22
- アクエリオンEVOL『LOVE@New Dimension』を新規作成。vocal & inst. alの本作には、18曲中11曲に佐野さんが参加されています。
2012.9.16
- 主に泣いてますのページを新規作成。『主に泣いてます ORIGINAL SOUNDTRACK』は2012年放映のテレビドラマのサウンドトラック。この情報は“太鼓屋ジョニー”さん(from Groovemaster BBS)からいただきました。いつもご提供いただき、ありがとうございます。
2012.9.14
- 笹川美和のページを新規作成。5年ぶりのリリースとなるmini al『愚かな願い』では3曲に佐野さんが参加されています。情報をご提供くださった“太鼓屋ジョニー”さん(from Groovemaster BBS)、いつもありがとうございます。
2012.9.9
- スキマスイッチ「ユリーカ」を新規作成。17th sgの本作ではタイトルトラックに佐野さんが参加されています(作成に際しては期間生産限定盤を参考にさせていただきました)。この情報は“こーいち”さん(from Groovemaster BBS)からいただきました。ご提供いただき、ありがとうございました。
- Informationを更新。
2012.9.2
- Buono!『SHERBET』を新規作成。2nd mini alの本作では「Never gonna sTop!」に佐野さんが参加されています。
2012.9.1
- トップページにもありますが本日、“佐野康夫オフィシャルサイト”がスタートしました。ぜひチェックしてみてください。
- 村田陽一オーケストラ『TRIBUTE TO GIL EVANS LIVE AT 新宿ピットイン』を新規作成。2012.1.13、新宿ピットインでのライブ・レコーディング。情報を下さった“ハイビスカス”さん、“太鼓屋ジョニー”さん(from Groovemaster BBS)、お二方それぞれに感謝です。この度もご提供いただき、ありがとうございました。
- Informationを更新。情報を下さった“太鼓屋ジョニー”さん(from Groovemaster BBS)、この度もありがとうございました。改めて感謝です。
2012.8.29
- 喜多村英梨のページを新規作成。1st al『RE;STORY』の本作では「alive」に佐野さんが参加されています。情報を下さった“ぐいん☆彡”さん(from Groovemaster BBS)、この度もご提供いただき、ありがとうございます。
- この他に頂いた情報は追って更新させていただきます。申し訳ありませんがよろしくお願い致します。
2012.8.19
- ちょうちょ「Authentic symphony」を再度作成。2011年リリースの2nd sgではカップリング曲「虹の朝に」に佐野さんが参加されています。情報を下さった“いかきん”さん(from Groovemaster BBS)、改めて、ありがとうございました。
- Informationを更新。
2012.8.16
- nano.RIPEのページを新規作成。7th sg「リアルワールド」にはタイトルトラックと「アドバルーン」の2曲に佐野さんが参加されています(作成に際しては通常盤を参考にさせていただきました)。情報を下さった“平岡憲”さん(from Twitter)、“いかきん”さん(from Groovemaster BBS)、お二方それぞれに感謝します。掲載が遅くなりましたが、情報をご提供いただき、ありがとうございました。
- Chouchoさんの2nd sg「Authentic symphony」カップリング曲「虹の朝に」のドラムについて、アレンジを担当された清水哲平さんのツイートで「ドラムは佐野さんに演奏して頂きました」とありました。つきましては「Authentic symphony」を後日、再掲載させていただきます。情報を下さった“いかきん”さん(from Groovemaster BBS)、重ねて、ありがとうございました。
2012.8.12
- Informationを更新。情報を下さった“ドラみ”さん(from Groovemaster BBS)、この度もありがとうございました。改めて感謝です。
- Choucho『flyleaf』を新規作成。1st alの本作では先行シングルとしてリリースされた「優しさの理由」に佐野さんが参加されています。以前2nd sg「Authentic symphony」カップリング曲「虹の朝に」が佐野さん参加曲と掲載していましたが、こちらは宮田繁男さんでした。お詫びして訂正いたします。
2012.8.4
- 坂本真綾「モアザンワーズ」を新規作成。21st sgの本作ではタイトル・トラック「モアザンワーズ」にドラム、カップリング「デコボコマーチ(隊列は君に続く)」ではスネア・ドラムとシンバルのほか、バッキング・ヴォーカルで、それぞれ参加されています。
2012.7.29
2012.7.28
2012.7.15
- 新居昭乃『Red Planet』を新規作成。7th al『Blue Planet』と二枚同時リリースの6th al。本作では14曲中2曲に佐野さんが参加されています。情報を下さった“ぐいん☆彡”さん(from Groovemaster BBS)、掲載が遅くなりましたがようやく両方アップできました。改めて、ありがとうございました。
- aiko『時のシルエット』を修正。タイトルを誤って掲載しておりました。申し訳ありません。ご指摘いただいた“66drums1089”さん(from Groovemaster BBS)、ありがとうございました。
2012.6.30
- リーガル・ハイのページを新規作成。『リーガル・ハイ オリジナル・サウンドトラック』は2012年放映のテレビドラマ。サウンド・プロデュースは2009年放映のテレビドラマ『トライアングル』を手がけた林ゆうき氏。
2012.6.24
- Informationを更新。
- aiko『時のシルエット』を新規作成。2年3ヶ月ぶりの10th al。本作では28th sg「恋のスーパーボール / ホーム」と29th sg「ずっと」を含む13曲中11曲に佐野さんが参加されています。情報をご提供いただいた“みゆう”さん(from Groovemaster BBS)、ありがとうございました。
2012.6.17
- Informationを更新。
- アクエリオンEVOLのページを新規作成。『イヴの詩篇』には21曲中3曲に佐野さんが参加されています。
- 秦 基博「アルタイル / 秦 基博 meets 坂道のアポロン」を新規作成。13th sgの本作はフジテレビ“ノイタミナ”アニメ『坂道のアポロン』のエンディング・テーマです。
2012.6.2
- 新居昭乃『Blue Planet』を新規作成。7th alの本作には2009年リリースの13th sg「蜜の夜明け」を含む4曲に佐野さんが参加されています。情報を下さった“ぐいん☆彡”さん(from Groovemaster BBS)、ありがとうございました。掲載が遅くなり、申し訳ありません。
- Informationを更新。情報をご提供くださった“香織”さん(from Groovemaster BBS)、情報をご提供いただき、ありがとうございました。
2012.5.26
- 飛蘭「WHITE justice」を新規作成。13th sgの本作にはタイトル・トラックに佐野さんが参加されています。
2012.5.20
- CooRie「星屑のサラウンド」を新規作成。2009年リリースの15th sg。本作にはタイトル・トラックとカップリング両曲に佐野さんが参加されています。
- Informationを更新。掲載が遅れたことをお詫びいたします。
- このたび、アクセスカウンタが190,000を超えました。ここしばらく気に留めていなかったので(すいません)、改めてアクセスいただいた皆さんに感謝するばかりです。これもひとえに、佐野康夫さんのご活躍の賜物だと思います。改めて、以前からお立ち寄りいただく方々、そして最近佐野さんのお名前を知ってアクセスして頂いた方々、情報をご提供いただく方々、そして佐野康夫さんにも深く感謝しています。今後ともより一層のご贔屓を承りますよう、よろしくお願い致します。
2012.5.14
- 図書館戦争のページを新規作成。『図書館戦争 ORIGINAL SOUNDTRACK』は2008年発表のアニメーション・サウンドトラックです。サウンド・プロデュースは菅野祐悟氏。
2012.5.6
- YUKI「プレイボール / 坂道のメロディ」を新規作成。24th sgの本作では、アニメ坂道のアポロンオープニングテーマ「坂道のメロディ」に佐野さんが参加されています。“太鼓屋ジョニー”さん(from Groovemaster BBS)、この度も情報をご提供いただき、ありがとうございました。
2012.5.4
- 坂道のアポロンのページを新規作成。『KIDS ON THE SLOPE』には24曲中10曲に佐野さんが参加されています。情報を下さった“ぐいん☆彡”さん(from Groovemaster BBS)、“太鼓屋ジョニー”さん(from Twitter)、お二方それぞれに感謝します。いつも情報をご提供いただき、ありがとうございます。
2012.4.30
- 4.30(mon)は佐野康夫さんのお誕生日です。おめでとうございます。
- Information、Animationをともに更新。情報をご提供くださった“66drum”さん(from Groovemaster BBS)、ありがとうございました。
- 澤野弘之のページを新規作成。2009年リリースの1st al『musica』では、「Melancholia~featuring vocal: Aimee Blackschleger~」が佐野さん参加曲です。
- 拙サイトも開設9周年を迎えました。これも偏に、日頃お立ち寄りいただく皆様のご愛顧の賜物と深く感謝しています。最近お越しいただくようにならた方々、以前からお立ち寄りいただいている方々、数々の貴重な情報をご提供下さる方々。そして、常に魅力あふれるグルーヴを届けてくれる佐野康夫さんにも改めて、深く感謝しています。今後とも御贔屓くださいますよう、お願い致します。
2012.4.22
- GRAVITY DAZEのページを新規作成。『GRAVITY DAZE 重力的眩暈 : 上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動 オリジナルサウンドトラック』には、エンディングテーマ「ジュシュレ イーブゥル プーレッラ / どうせ死ぬんだから」に佐野さんが参加されています。情報を下さった“ぐいん☆彡”さん(from Groovemaster BBS)、掲載が遅くなりましたが、ありがとうございました。
- Informationを更新。情報をご提供くださった“太鼓屋ジョニー”さん、“柿ピー”さん(from Groovemaster BBS)お二人それぞれに感謝します。ありがとうございました。
2012.4.7
- aiko『ウタウイヌ 4』を新規作成。20th sg「雲は白リンゴは赤」から27th sg「向かいあわせ」までのシングル作品10曲に、「beat」を加えた“ミュージック・クリッペ集”。佐野さんは撮りおろし作「beat」にご出演されています(音源自体にはその他の作品にも参加されていますが、今回はご出演作に限らせていただきました。何卒ご了承ください)。情報を下さった“ずら子”さん(from Twitter)、そして“太鼓屋ジョニー”さん(from Groovemaster BBS)お二人に感謝します。ありがとうございました。
- Informationを更新。
2012.3.31
- 安藤裕子『勘違い』を新規作成。6th alの本作では11曲中4曲が佐野さん参加曲です。
2012.3.27
2012.3.24
- 古内東子『夢の続き』を新規作成。16th alの本作では11曲中6曲に佐野さんが参加されています。情報をご提供くださった“TAKEUCHI TAKAYASU”さん(from Twitter)、ありがとうございました。
2012.3.17
- Informationを更新。情報を下さった“jun”さん(from Groovemaster BBS)、ありがとうございました。
- 中島 愛『Be With You』を新規作成。2nd alとなる本作では先行リリースのsg収録曲「Hello!」が、佐野さん参加曲です。
2012.3.10
- Informationを更新。情報を下さった“ずら子”さん(from Twitter)、ありがとうございました。
- T-Pistonz+KMCのページを新規作成。10th sg「おはよう! シャイニング・デイ / 打ち砕ーくっ!」には両タイトル・トラックに佐野さんが参加されています(作成に際しては初回限定盤〈シャイン盤〉を参考にさせていただきました)。
2012.3.5
- Informationを更新。情報を下さった“ドラみ”さん(from Groovemaster BBS)、いつもありがとうございます。改めて感謝です。
2012.3.4
- wacのページを新規作成。1st al『wac』には2曲に佐野さんが参加されています。情報をご提供くださった“太鼓屋ジョニー”さん(from Groovemaster BBS)、この度もありがとうございます。
- Informationを更新。情報を下さった“ドラみ”さん、そして“太鼓屋ジョニー”さんにも深く感謝します(from Groovemaster BBS)。ありがとうございました。
2012.2.26
- Informationを更新。
- moumoon『No Night Land』を新規作成。3rd al本作では10th sg「うたをうたおう」を含む2曲に佐野さんが参加されています。
2012.2.19
- チュール「その瞳、意味深」を新規作成。5th sgとなる本作には、タイトル・トラックに佐野さんが参加されています。サウンド・プロデュースは島田昌典氏。以前情報をご提供くださった“太鼓屋ジョニー”さん(from Groovemaster BBS)、ありがとうございました。本年もよろしくお願い致します。
2012.2.12
- 中島 愛のページを新規作成。5th sg「TRY UNITE! / Hello!」には、「Hello!」に佐野さんが参加されています。
2012.2.5
- Informationを更新。情報を下さった“ドラみ”さん(from Groovemaster BBS)に深く感謝します。本年もよろしくお願い致します。
- 佐野康夫のページを新規作成。今後、共演を含む佐野さんのソロ作品はこのページに掲載します。『是方博邦×バカボン鈴木×久米大作×仙波清彦×佐野康夫 LIVE!』は、2011.9.19(mon)に高円寺JIROKICHIにて行われたセッションを収録したLIVE DVDです。
2012.1.28
- 遊佐未森『淡雪』を新規作成。26th alとなる本作では4曲に佐野さんが参加されています。
2012.1.22
- キルミーベイベーのページを新規作成。TVアニメのオープニング / エンディングテーマ「キルミーのベイベー! / ふたりのきもちのほんとのひみつ」には、OPテーマ「キルミーのベイベー!」に佐野さんが参加されています。
- Information“Schedule”を更新。
- 今年もこの拙サイトを通してより多くの方に、佐野康夫さんの魅力をお伝えしていきたいと思います。2012年もより一層のご贔屓を賜りますよう、よろしくお願い致します。