Original Love「恋の片道切符 / 青い鳥」を追加。2006.1.18リリース予定のカバーアルバムのリードシングル。このシングルではc/w「青い鳥」(Original : 「Blue Bird」 … Leon Russell)に佐野さんが参加されています。ベースは近年、レギュラーで参加されている鹿島達也氏。
Information (log)を修正。7/23,24の両日、日産スタジアムで行われたゆずライブ「YUZU STUDIUM 2005 “GO HOME”」を追加しました (情報をご提供くださった方に感謝です。ありがとうございます)。この他にも「このときのライブでも佐野さんが出演されていました」という過去情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、掲示板かメールにてご連絡ください。
馬場俊英「BOYS ON THE RUN 4 SONGS」を新規に追加。彼にとって9th.sgとなる今作ではメイントラックである「ボーイズ・オン・ザ・ラン」に佐野さんが参加されています(インディーズで過去二度ほどレコーディングされた曲の再録バージョン)。ちなみに馬場俊英さんの作品では’97年リリース『もうすぐゴング』以来、8年ぶりの参加となります。余談ですが、今回コーラスで参加したコブクロも、4th. al.『MUSIC MAN SHIP』(’04年リリース)でこの曲をカバーしています。
坂本真綾「マメシバ」を新規に追加。「マメシバ」はマキシシングルとして発売されその後、テレビ東京系アニメーション「地球少女アルジュナ」サウンドトラックアルバム『ARJUNA into the another world 』に収録。さらに坂本真綾の3rd. Album『Lucy』にも収録されました。私個人としては、菅野-坂本コンビの作品の中ではこの曲が最高傑作だと思います。佐野さんの演奏も見事です。
反町隆史「Free」を新規追加。これもまた今まで抜けていました、すいません。このmaxi-sg.では「Black and White」に参加されています。この曲はタイトルトラックとともに、後にリリースされる2nd. al.『SOUL』に収録されています。
今回もInformationのページを更新。少しだけですがLive情報を追加。
2005.4.2
廣木光一のページを新規作成。’90年にリリースされた廣木光一氏にとって初のリーダー・アルバムである『LOVE WILL OUT』には、佐野さんは全曲参加されています。このアルバムには佐野さんをはじめ、現在トッププレイヤーとして大活躍中のミュージシャンの方々が多数参加されています。青木タイセイ、廣木光一の両氏に深く感謝します。
SPIRAL LIFE『FREAKS OF GO GO SPECTATORS』を加筆修正。このミニアルバムでは全曲に佐野さんは参加されています。このアルバムは彼らのレパートリーの中からセレクトした曲をPAUL BUCKMASTER, RON SAINT GERMAINとの共同作業にてリアレンジした作品集です。
the brilliant green『THE WINTER ALBUM』を加筆修正。このアルバムでは「Forever to me ~終わりなき悲しみ~ (album mix)」に佐野さんは参加されています。“album mix”と表記されているのでこちらにはクレジットはありませんが、先行発売された同曲のシングルも佐野さん参加曲であると思われます。
種ともこ『Locked in Heaven』を加筆修正。こちらのアルバムでは佐野さん、「Baby Baby」と「Home Sweet Home ~夏を待つ彼女のお話~」の2曲に参加されています。余談ですが今回取り上げた二枚のアルバム、ともにマスタリングはTed Jensen氏(STERLING SOUND (N.Y.))。