|
2009.12.8 (avex trax CD:AVCD 23935)
|
||
|
01. アンタッチャブル02. 事件記者・鳴海遼子03. 闇よりの伝言04. スウィンギン・ゴシップ05. 駆け巡る推理06. 嘘つきパラドックス07. その闇は、触れてはならない。08. アルカディア09. 怪事件に挑む10. やさしさはいつも11. マジョリティーコントロール12. ターゲットはペンで追え13. 史朗ちゃん!14. ローラー大作戦15. 千里眼16. 消えない破片17. 記者はつらいよ18. 願いは果てなく19. その疑惑について....20. 秘密の砂塵21. いつもの面々22. またお会いしちゃいましたね23. Orion Pf Ver.
|
|
| CAST |
| 仲間由紀恵 |
| 要潤 |
| 佐藤智仁 |
| 芦名星 |
| 辻谷嘉真 |
| 浦野一美 |
| 田中要次 |
| 酒井敏也 |
| 小澤征悦 |
| 田中哲司 |
| 寺島進 |
| STAFF |
|
[脚本] 橋本裕志 |
|
[音楽] 井筒昭雄 |
|
[主題歌] GIRL NEXT DOOR 「Orion」(avex trax) |
|
[挿入歌] 72 「ここにいるよ」 (Sony Music Associated Records Inc.) |
|
[ゼネラルプロデューサー] 桑田潔 |
|
[プロデューサー] 横地郁英 安井一成 太田雅晴 |
|
[演出] 下山天 唐木希浩 常廣丈太 |
|
[制作協力] 5年D組 |
|
[制作] ABC テレビ朝日 |
|
Official Homepage http://untouchable.asahi.co.jp/ |
|
Sound Producer : 井筒昭雄 Co-Producer : 石井和之 (スポット) Director : 長 美郁 (フラッグシップ) |
| Recording & Mixing Engineer : 葛島洋一 |
| Assistant Engineers | : |
米山雄太 (ソニー・ミュージックスタジオ) 江頭慎一郎 (ソニー・ミュージックスタジオ) |
| Studio : ソニー・ミュージックスタジオ サウンドシティ |
|
Musicians Guitars, Bass, Electric Sitar, Keyboards, Percussion, Pianica, Whistle & Other Instrumental Programming : 井筒昭雄 Drum : 佐野康夫 Bass : 渡辺等 appears by the courtesy of GEMMATIKA Records Conductor : 蓜島公二 Strings : 篠崎正嗣グループ Flute & Alto flute : 高桑英世 (管鍵”樂団!?) Oboe & English horn : 庄司知史 (管鍵”樂団!?) Clarinet : 山根公男 (管鍵”樂団!?) Horn : 南浩之 岡村陽 下田太郎 中島大之 Trumpet : LUIS Valle 中野勇介 Trombone : 小坂武巳 Trombone & Bass Trombone : 西田幹 Tenor Sax : 竹野昌邦 加塩人嗣 Alto Sax & Baritone Sax : かわ島崇文 Piano : 佐山雅弘 MAYUKO Violin Solo : 篠崎正嗣 Cello Solo : 柏木広樹 |
| Production Coordinated & Managed by 野崎高志 (フラッグシップ) |
| A&R | : |
高橋裕一, 野口 智 (テレビ朝日ミュージック) 佐藤道治, 谷口勝平, 岡貴世子 (avex entertainment inc.) |
|
Mastering Engineer : 小柳令奈 (form THE MASTER) Art Direction & Design : 進藤雅也 (Woods) Executive Producers : 大下勝朗 (avex group) 姫野久美子 (テレビ朝日ミュージック) |
| Special Thanks to | |
|
竹嶋あゆみ (スポット) 鷲田洋子 戸田淳一 長 孝子 奥川和昭 (エービーシーメディアコム) |
|