|
2008.5.28 (VAP CD:VPCD 81601)
|
|
|
|
01. おせん ~メインテーマ~02. 一升庵03. 真贋の先にあるもの04. うぶな思想05. 大切な家族のため06. 魂に伝わる味07. なんもかんもの世界08. 手間をおしまず09. 板前修業10. おもてなしの心11. 飲兵衛12. 男のけじめ13. 本物を見る目14. 料理人の腕と心意気15. まったなしの大一番16. 時代の流れ17. 味な生活18. 真剣勝負19. 行を積む20. 美味しくなあれ21. 暖簾を守る22. おせん ~メインテーマバラードversion~ |
| キャスト |
蒼井 優 内 博貴 杉本哲太 向井 理 鈴木蘭々 工藤里紗 森田彩華 奥村知史 渡辺いっけい 余 貴美子 由紀さおり 松方弘樹 |
| ドラマスタッフ | 原作: | |
|
きくち正太 (『おせん』講談社 · イブニングKC) |
||
| 脚本: | ||
| 大石 静 ほか | ||
| プロデューサー: | ||
|
櫨山裕子 三上絵里子 内山雅博 (オフィスクレッシェンド) |
||
| 協力プロデューサー: | ||
|
山口雅俊 (ヒント) |
||
| 演出: | ||
|
南雲聖一 久保田 充 茂山佳則 |
||
| 制作プロダクション: | ||
| オフィスクレッシェンド | ||
| 製作著作: | ||
| 日本テレビ (2008年4-6月放送) | ||
|
Produced by 志田博英 (CURRENT) |
|
Sound Producer: 菅野祐悟 |
|
Director: 長 美郁 (フラッグシップ) |
|
Recording & Mixing Engineer: 葛島洋一 |
|
Assistant Engineers: 中内茂治 (音響ハウス) 西山千尋 (音響ハウス) |
|
Studio: 音響ハウス サウンドシティ |
| Musicians: | ||
| Pf, Key & Other Instrumental Programming : 菅野祐悟 | ||
| Con | : | 蓜島公二 |
| Str | : | 篠崎正嗣グループ |
| Dr | : | 佐野康夫 |
| Bs | : | 渡辺 等 appears by the courtesy of GEMMATIKA Records |
| A.Gt | : | 田代耕一郎 土方隆行 秋月良太 |
| E.Gt | : | 土方隆行 秋月良太 |
| Pf | : | 菅野恵子 |
| Fl | : | 高桑英世 (管鍵”樂団!?) |
| Ob | : | 庄司知史 (管鍵”樂団!?) |
| Cla | : | 山根公男 (管鍵”樂団!?) |
| Fag | : | 井上俊次 |
| Hr | : | 南 浩之 有馬純晴 伊勢久視 岡村 陽 |
| Harp | : | 操 美穂子 |
| Trp | : | 西村浩二 菅坂雅彦 |
| Trb | : | 広原正典 佐藤洋樹 |
| B.Trb | : | 藤井良太 |
| Classic Percussion : 大石真理恵 | ||
| Cho | : | MAYUKO |
| Solo Vn | : | 篠崎正嗣 |
| Solo Cello | : | 堀沢真已 |
| Solo Fl | : | 渕野繁雄 |
| 尺八 | : | 亀井庸州 |
| 琴 | : | かりん |
| DJ | : | 内田大輔 · 山田雅俊 (nuworx) |
|
Production Coordinated & Managed by 野崎高志 (フラッグシップ) |
|
Supported by 早川暁雄 名田綾子 安西亜也子 堀向彦輝 |
|
A&R : 浦田東公 (日本テレビ音楽) 浅田秀之 (VAP) |
|
Mastering Engineer : 阿部充泰 (Sony Music Studios) |
|
Art Direction & Design : 中山正成 (2m09cmGRAPHICS, Inc.) |
|
Executive Producers : 堀込祐輔 (日本テレビ音楽) 佐藤一男 (VAP) |
|
Special Thanks to 長 孝子 |
| 写真提供 : 日本テレビ |